活動報告 2011

2011.11.26社家 西村家訪問
晩秋の好天に恵まれた小半日、西村家を訪れました。スタッフの玉田さんより社家について、又その建物や庭園についての説明を伺いました。奥庭ではみごとに色づいた紅葉が池に映る様を楽しみました。
2011.10.16若柳流日本舞踊の鑑賞と体験
四 季の彩りをテーマにした若柳彦寿、若柳晃寿らによる正派若柳流の踊りの会を鑑賞しました。いろいろな国の方々、約30名が参加され、ワークショップでは参 加者も舞台に上がり、舞扇をもって踊りの基本動作を体験しました。日本舞踊の優雅な美しい踊りを堪能しました。舞台をお借りした梨木神社は萩の花が咲き、 楽しい心地よい秋の小半日でした。
 
2011.7.13祇園祭 菊水鉾訪問
祇園祭の代表的な鉾である『菊水鉾』を訪問しました。菊水鉾保存会の川塚錦造様より、菊水鉾の歴史やその名の由来など興味深いお話をしていただきました。その後、保存会のご厚意により、鉾にあがらせていただき、鉾内部の美しい装飾や構造を間近で見学しました。
 
2011.6.18京都絞り工芸館 
吉 岡信昌副館長から、千数百年に及ぶ京都の絞り染めの伝統を受け継ぐ「京鹿の子絞り」の技法を説明していただきました。爪の先で布を摘み、一つ一つ糸できつ く括っていく極めて精緻な手仕事にとても感動しました。また、昔からお座敷遊びの一つとして人気のある「投扇興遊び」も教えていただき、参加者全員で楽し みました。
 
2011.5.21茶源郷 和束町 訪問
新緑の美しい”茶源郷”和束町を訪ねました。鶯の鳴き声を聞きながら、籠いっぱいに柔らかいお茶の新葉を摘ませていただきました。美味しい煎茶の淹れ方も学びました。
下記以外の写真は、こちらのページをご覧ください。
 
2011.4.3桜パーティー<中止>
震災の影響による時局の諸情勢を鑑み、当会におきましても、恒例の春の桜パーティーを中止し、開催のために予定していた諸費用を東日本大震災募金に寄付しました。
2011.3.19角屋もてなしの文化美術館
島原にある江戸期揚屋建築の唯一の遺構である『角屋』とその美術館を訪問しました。当館の中川理事長より、江戸時代のもてなしの文化と当館所蔵の芸術品の数々について説明していただきました。大座敷からの庭園の眺めはとりわけすばらしかったです。
2011.2.9京セラ株式会社 京セラファインセラミック館
京 セラファインセラミック館を見学しました。展示室ではファインセラミックス製品の種類の多さに驚きました。大半の製品は、通常、私達の目に触れることはほ とんどありませんが、電子機器や機械装置などのパーツとして重要な役割を果たしていました。見学に先立ち、ビデオとお話で会社の概要を説明していただきま した。幾度もの経済危機を乗り越えた陰には、しっかりした経営理念と社員教育がありました。日本企業の底力を感じた一日でした。
2011.1.23京都市立みつば幼稚園
今 年も、小川学区の皆様方のご好意により、地区の餅つき大会に参加させて頂きました。37名の外国人が参加しました。きな粉餅、おろし餅、いそべ餅、お汁 粉、すまし汁、蓬餅、えび餅など、とりどりの餅料理を戴きました。餅つきに挑戦した人、熱心に餅つきの写真を撮る人など、晴天のもと、広々とした園庭で楽 しい小半日を過ごしました。

他の年の活動記録もご覧ください。
2010年   2012年




ホーム